メニュー

体操教室の様子

[2023.05.03]

こんにちは。新緑の美しい季節となってきました🍃

さて、今日は今年の1月から開始した「身体を知りつくした理学療法士による体操教室」についてお話します。

地域の皆様にご参加いただき、満員御礼で第1回(毎週月曜日、3カ月間)の体操教室が終了致しました。

1時間半のプログラムですが、当クリニック勤務の理学療法士である大前先生(プロキックボクサーでもあります)による運動の指導から始まります。

レッドコードという、リハビリ先進国であるノルウェーで生まれた天井から吊り下げられた赤い紐を使って運動をします。(写真をご覧ください)

自重免荷作用により簡単に筋緊張を緩めることで、リラクゼーションを効果を得られたり、簡単に調整ができるため一人ひとりの身体に合わせた負荷をかけて身体を動かすことができます。

普段動かさない筋肉まで動かすことができ、効果的に運動をすることができます。

大前先生が参加者の皆様ひとりひとりの身体を確認しながら、それぞれに合った運動と身体の使い方を指導していきます。

最初は体幹が安定しなかったり、普段使っていなかった筋肉を使ったことで筋肉痛がでる方がほとんどでしたが、毎週体操教室に通っていただいていくなかで、筋肉がついていき身体の動かし方や体幹がどんどん変わっていくのを全員が実感されました。

運動のあとは、大前先生による15分程の疾患などに関する勉強会があり終了です。

好評につき、第2回も4月から開始されこちらも満員となりました。

第3回も7月10日(月)から始まり、現在受付中です。お近くの方、ご興味がありましたらぜひ当クリニックにお問い合わせください。

詳細のチラシはこちら→体操教室チラシ第3クール_compressed

 

 

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME